TVアニメCLANNADのエロいシーン専用BGM
CLANNAD DVD6巻も昨日発売されたので、ほったらかしにしていた「BGMから見たTVアニメCLANNAD」のネタを一つ書いておこうと思います。
今回はCLANNADのBGMの中の1曲だけを見たものです。
月の位相
CLANNAD remix album-memento-
Disc1 Track5
この曲は4話、17話、23話で1回ずつ使われているのですが、その使われているシーンを見ると・・・・・・



CLANNADの中でもある意味で注目されたシーンで流れています。
この3シーンの共通点を見てみると、キャラクターが恋に落ちているシーン、必ず誰かが勘違いをしている、そしてエロい!!という共通点があります。
この月の位相の原曲もアレンジ曲も全然そんな雰囲気を醸し出す曲ではないと思うのですが・・・・・・。
私はこの曲は嫌いではないのですが、アニメではこの曲は使われないだろうと思っていました。
だから、これをどうして京アニが使ったのか分からないのです。
他の曲を使うこともできたのではないかとは思いますが、これはこれで面白いですし、シーンとBGMが合っていない訳ではないので良かったのではないかと思います。
あと、このアレンジ曲がアニメで3回使われたのに対して、原曲のほうが2回と使用回数が少ないという結果になっています。
例外を除けば、原曲よりもアレンジ曲の方が使用された回数の多い唯一のBGMです。
この月の位相のアレンジ曲はある意味一番目立っているのではないでしょうか。
関連記事
BGMから見たTVアニメCLANNAD(3)
BGMから見たTVアニメCLANNAD(2)
BGMから見たTVアニメCLANNAD(1)
今回はCLANNADのBGMの中の1曲だけを見たものです。
月の位相
CLANNAD remix album-memento-
Disc1 Track5
この曲は4話、17話、23話で1回ずつ使われているのですが、その使われているシーンを見ると・・・・・・



CLANNADの中でもある意味で注目されたシーンで流れています。
この3シーンの共通点を見てみると、キャラクターが恋に落ちているシーン、必ず誰かが勘違いをしている、そしてエロい!!という共通点があります。
この月の位相の原曲もアレンジ曲も全然そんな雰囲気を醸し出す曲ではないと思うのですが・・・・・・。
私はこの曲は嫌いではないのですが、アニメではこの曲は使われないだろうと思っていました。
だから、これをどうして京アニが使ったのか分からないのです。
他の曲を使うこともできたのではないかとは思いますが、これはこれで面白いですし、シーンとBGMが合っていない訳ではないので良かったのではないかと思います。
あと、このアレンジ曲がアニメで3回使われたのに対して、原曲のほうが2回と使用回数が少ないという結果になっています。
例外を除けば、原曲よりもアレンジ曲の方が使用された回数の多い唯一のBGMです。
この月の位相のアレンジ曲はある意味一番目立っているのではないでしょうか。
関連記事
BGMから見たTVアニメCLANNAD(3)
BGMから見たTVアニメCLANNAD(2)
BGMから見たTVアニメCLANNAD(1)
![]() | CLANNAD 6 (初回限定版) (2008/05/21) 桑島法子、中村悠一 他 商品詳細を見る |
コメント
コメントの投稿
« visualstyle5月号の店頭配布は5月30日から l Home l visualstyleの発行について »
- Keyの商品
-
- nowsの一言
-
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。