ついに今日OTSU #02開催!!
ついに今日、5月4日にOTSU#02 - Organized Trance Sequential Unit -がディファ有明で開催されます。
参加される方はKey10周年ライブ情報ページのイベントにおける注意事項とチケット裏の注意事項をよく読んで、ルールを守って参加していただきたいと思います。
チケットを持っていない方も、当日券の販売もあるので参加できるようになるかもしれません。
また、会場でグッズ販売やvisualstyleの配布もあるので、会場に足を運んで損はしないと思います。
私もOTSUに行きたいけど、予定もあるし遠いので今回は参加できないのです。
いつか開催される次回のOTSUには参加したいと思います。
さて、相変わらずヤフオクではチケットの転売が続いているのですが、OTSU#02のチケットは3日の2時を最後に落札されるような状況ではなくなったので、5月4日1:30までの落札状況をまとめておきます。
OTSU#02 58枚
KSL Live 東京 80枚
KSL Live 大阪 21枚
OTSU#02はこれで約2.9%が転売されたことになります。
KSL Live 東京 は相変わらず人気があり出品入札ともに多いのですが、大阪は人気がなく出品数がかなり減っている気がします。
関連記事
KSL Live in Osakaは人気がない!?
参加される方はKey10周年ライブ情報ページのイベントにおける注意事項とチケット裏の注意事項をよく読んで、ルールを守って参加していただきたいと思います。
チケットを持っていない方も、当日券の販売もあるので参加できるようになるかもしれません。
また、会場でグッズ販売やvisualstyleの配布もあるので、会場に足を運んで損はしないと思います。
私もOTSUに行きたいけど、予定もあるし遠いので今回は参加できないのです。
いつか開催される次回のOTSUには参加したいと思います。
さて、相変わらずヤフオクではチケットの転売が続いているのですが、OTSU#02のチケットは3日の2時を最後に落札されるような状況ではなくなったので、5月4日1:30までの落札状況をまとめておきます。
OTSU#02 58枚
KSL Live 東京 80枚
KSL Live 大阪 21枚
OTSU#02はこれで約2.9%が転売されたことになります。
KSL Live 東京 は相変わらず人気があり出品入札ともに多いのですが、大阪は人気がなく出品数がかなり減っている気がします。
関連記事
KSL Live in Osakaは人気がない!?
KSL Live in Osaka会場下見2回目
5月1日に日本橋に行くついでになんばHatchに下見に行ってきました。(2回目)
今回は荷物を入れることができるロッカーを探す旅になんばhatchにいったのですが・・・
道間違えたーーーーーっ
という展開に。
1回目の下見は地上から行くルートで行ったので、今回は地下から行くルートでなんばhatchに行こうとしたのですが、フィーリングで歩いていたら違う方向に・・・。
会場に遊びに来る人は事前に行き方をきちんと確認してから来ないと大変なことになりますよ。
会場までの地図
ということはおいといて、無事なんばHatchのある湊町リバープレイスに辿り着きました。
なんばHatchの会場への入り口は3階にありますが、地下通路から行くルートで行くと湊町リバープレイスの正面入り口から入って、3階まで続くエスカレーターに乗っていくのですが・・・
「兄ちゃん、チケット余ってないか」
と正面の入り口でおじさんに聞かれてしまいました。
その日何かライブがあったみたいで、そのチケットを手に入れようとたずねていたようですが、もちろん、チケットなんてもってませんよ。
こんなことをOTSUやKSLでもやる人がいるのかな・・・。
でも、KSL Live World 2008とOTSU #02で当日券を販売するから、そんな人はいないかな。
まあ、そんなことはおいといて。
その後、3階に上ると、そこでグッズの販売(準備もしくは後片付け?)をしていました。
そんなこともあったので、KSLでもそこでやるのかなと考えながら、ロッカーを探してみるとコインロッカーがありました。
数は結構ありましたが、さすがに全員分はないでしょうね。
もしそこが使えなかったとしても、隣接する難波駅を探したらいたるところにあるので、それほどロッカーには困らないと思います。
これで安心してグッズ購入して、ライブに参加できますね。
KSL Live大阪では13:00から16:00までグッズを一般販売、16:00から当日チケットの販売、会場内で17:00から終了までグッズを会場内で販売する予定だそうです。
後は余談だけど、チケットの裏にあるアンケートは記入しないことになりました。
会場内に掲示されているQRコードでアンケートフォームにアクセスして回答する形になったみたいです。
その後の日本橋の話はあまりネタがないけどやろうかな・・・。
関連リンク
Key10周年ライブ情報ページ
関連記事
OTSUとKSL Liveで当日チケットが販売される!!
今回は荷物を入れることができるロッカーを探す旅になんばhatchにいったのですが・・・
道間違えたーーーーーっ
という展開に。
1回目の下見は地上から行くルートで行ったので、今回は地下から行くルートでなんばhatchに行こうとしたのですが、フィーリングで歩いていたら違う方向に・・・。
会場に遊びに来る人は事前に行き方をきちんと確認してから来ないと大変なことになりますよ。
会場までの地図
ということはおいといて、無事なんばHatchのある湊町リバープレイスに辿り着きました。
なんばHatchの会場への入り口は3階にありますが、地下通路から行くルートで行くと湊町リバープレイスの正面入り口から入って、3階まで続くエスカレーターに乗っていくのですが・・・
「兄ちゃん、チケット余ってないか」
と正面の入り口でおじさんに聞かれてしまいました。
その日何かライブがあったみたいで、そのチケットを手に入れようとたずねていたようですが、もちろん、チケットなんてもってませんよ。
こんなことをOTSUやKSLでもやる人がいるのかな・・・。
でも、KSL Live World 2008とOTSU #02で当日券を販売するから、そんな人はいないかな。
まあ、そんなことはおいといて。
その後、3階に上ると、そこでグッズの販売(準備もしくは後片付け?)をしていました。
そんなこともあったので、KSLでもそこでやるのかなと考えながら、ロッカーを探してみるとコインロッカーがありました。
数は結構ありましたが、さすがに全員分はないでしょうね。
もしそこが使えなかったとしても、隣接する難波駅を探したらいたるところにあるので、それほどロッカーには困らないと思います。
これで安心してグッズ購入して、ライブに参加できますね。
KSL Live大阪では13:00から16:00までグッズを一般販売、16:00から当日チケットの販売、会場内で17:00から終了までグッズを会場内で販売する予定だそうです。
後は余談だけど、チケットの裏にあるアンケートは記入しないことになりました。
会場内に掲示されているQRコードでアンケートフォームにアクセスして回答する形になったみたいです。
その後の日本橋の話はあまりネタがないけどやろうかな・・・。
関連リンク
Key10周年ライブ情報ページ
関連記事
OTSUとKSL Liveで当日チケットが販売される!!
OTSUとKSL Liveで当日チケットが販売される!!
Key Official HomePageが今日も更新され、KSL Live World 2008とOTSU #02のキャンセル分のチケットを当日券として販売するとのことです。
チケットは通販の価格よりも高く、OTSU #02が4000円、KSL Live World 2008が6000円で、当日の16:00から販売するとのことです。
若干数しかないとのことなので、当日買いに行って手に入る可能性は低いかもしれませんが、グッズだけ購入するために会場に足を運ぶ予定だった人にとっては、ライブに参加できるようになるチャンスですね。
チケットは通販の価格よりも高く、OTSU #02が4000円、KSL Live World 2008が6000円で、当日の16:00から販売するとのことです。
若干数しかないとのことなので、当日買いに行って手に入る可能性は低いかもしれませんが、グッズだけ購入するために会場に足を運ぶ予定だった人にとっては、ライブに参加できるようになるチャンスですね。
visualstyle読者アンケートのプレゼントはほとんどKey
気付かなかったけど、5月1日からVisualstyle WEB Pageでvisualstyle Vol.3の読者アンケートが始まっていました。
今回の読者アンケートのプレゼントですが、「遅くなったことのお詫びとして、5月4日開催の『OTSU#02』と5月10日と17日開催の『KSL Live World』のオフィシャルグッズの一部を放出!」とのことで、読者プレゼントはOTSU#02とKSL Live Worldのグッズがほとんどになっています。
・ はじめてのおつかい~りにゅーある~
1名様
・OTSUオリジナルTシャツ
・OTSUオリジナルタオル
・OTSUオリジナルステッカー
・KSL Live Worldライブパンフレット特典CD付き
・KSL Live WorldオリジナルTシャツtype.A
・KSL Live WorldオリジナルTシャツtype.B
・KSL Live Worldオリジナルタオル東京会場モデル
・KSL Live Worldオリジナルタオル大阪会場モデル
・KSL Live Worldオリジナルリストバンド
・KSL Live Worldオリジナルステッカー
各グッズ3名
今回の読者アンケートのプレゼントですが、「遅くなったことのお詫びとして、5月4日開催の『OTSU#02』と5月10日と17日開催の『KSL Live World』のオフィシャルグッズの一部を放出!」とのことで、読者プレゼントはOTSU#02とKSL Live Worldのグッズがほとんどになっています。
・ はじめてのおつかい~りにゅーある~
1名様
・OTSUオリジナルTシャツ
・OTSUオリジナルタオル
・OTSUオリジナルステッカー
・KSL Live Worldライブパンフレット特典CD付き
・KSL Live WorldオリジナルTシャツtype.A
・KSL Live WorldオリジナルTシャツtype.B
・KSL Live Worldオリジナルタオル東京会場モデル
・KSL Live Worldオリジナルタオル大阪会場モデル
・KSL Live Worldオリジナルリストバンド
・KSL Live Worldオリジナルステッカー
各グッズ3名
リトルバスターズ!EX CAST公開!!
Key Official HomePageが今日の15時ごろと18時ごろの2回に分けて更新がありました。
1回目の更新でKSL Live World 2008とOTSU #02のグッズ画像をすべて公開されていました。
visualstyle Vol.3で公開されていなかったOTSU限定のウォレットチェーンとオリジナルアクセサリーの画像が増えています。
また、OTSUオリジナルアクセサリーの価格は7000円とのこと。
このアクセサリーは他のグッズに比べて高いけど、前回のOTSUで販売されたOTSUシルバーアクセサリーが12000円であったことを考えると安いのかもしれない・・・。
グッズの販売は13:00分から会場時間までだそうです。
これに関しては後ほど別の記事で書きたいと思います。
2回目の更新ではリトルバスターズ!エクスタシーのキャスティング情報が公開されました。
朱鷺戸沙耶の声は風音さんが担当するとのことです。
私は西友については詳しくないので・・・・・・
風音 - Wikipedia
この業界ではかなり活躍している声優さんのようですね。
1回目の更新でKSL Live World 2008とOTSU #02のグッズ画像をすべて公開されていました。
visualstyle Vol.3で公開されていなかったOTSU限定のウォレットチェーンとオリジナルアクセサリーの画像が増えています。
また、OTSUオリジナルアクセサリーの価格は7000円とのこと。
このアクセサリーは他のグッズに比べて高いけど、前回のOTSUで販売されたOTSUシルバーアクセサリーが12000円であったことを考えると安いのかもしれない・・・。
グッズの販売は13:00分から会場時間までだそうです。
これに関しては後ほど別の記事で書きたいと思います。
2回目の更新ではリトルバスターズ!エクスタシーのキャスティング情報が公開されました。
朱鷺戸沙耶の声は風音さんが担当するとのことです。
私は西友については詳しくないので・・・・・・
風音 - Wikipedia
この業界ではかなり活躍している声優さんのようですね。
今日から始まる新しい月
今日から5月という新しい月が始まります。
5月といえば・・・そう、Keyのターンです。
その5月を前にした4月30日にKeyExtraBookの付属した電撃G'smagazine6月号の発売がありました。
私はまだ買っていませんが、明日には買いに行こうと思います。
また、KeySatffBolgも更新されています。
そして5月の一番のビッグイベントといえばKey10周年ライブがいよいよ開催されます!!
OTSU#02 - Organized Trance Sequential Unit -とKSL Live World 2008 - way to the LittleBusters! EX -が3週にわたって開催される鍵っ子待望のお祭です。
そんな5月を目前にとある友人の話を聴いて、今までの自分のままではいけないと思ってしまいました。
その思いが消えてしまう前に、このブログに目標を立てて行動していくことにしました。
今月の目標
毎日更新!!
修行中だからといってこの数日間ブログから手を引いていたのですが、自らを鍛えるために始めたはずのブログ。
このまま中途半端にしてはいけないと思ったので今月から毎日更新していくことにしました!!
今日から毎日更新していきますのでよろしくお願いします。
5月といえば・・・そう、Keyのターンです。
その5月を前にした4月30日にKeyExtraBookの付属した電撃G'smagazine6月号の発売がありました。
私はまだ買っていませんが、明日には買いに行こうと思います。
また、KeySatffBolgも更新されています。
そして5月の一番のビッグイベントといえばKey10周年ライブがいよいよ開催されます!!
OTSU#02 - Organized Trance Sequential Unit -とKSL Live World 2008 - way to the LittleBusters! EX -が3週にわたって開催される鍵っ子待望のお祭です。
そんな5月を目前にとある友人の話を聴いて、今までの自分のままではいけないと思ってしまいました。
その思いが消えてしまう前に、このブログに目標を立てて行動していくことにしました。
今月の目標
毎日更新!!
修行中だからといってこの数日間ブログから手を引いていたのですが、自らを鍛えるために始めたはずのブログ。
このまま中途半端にしてはいけないと思ったので今月から毎日更新していくことにしました!!
今日から毎日更新していきますのでよろしくお願いします。
![]() | 電撃G'smagazine (デンゲキジーズマガジン) 2008年 06月号 [雑誌] (2008/04/30) 不明 商品詳細を見る |
- Keyの商品
-
- nowsの一言
-
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。