Keyらじ第6回の配信を探究
Keyらじ第6回を聴いたのですが、いくつか気になったことがあったので書いておきます。
Rewriteの情報があるのか気になりましたが、現段階では語れることはないとのことです。
さすがに発表から日の浅い今回は無理でしょうね。
ですが、いずれKeyらじでも情報を発表する機会があるみたいですから次回以降の更新は要チェックですね。
OTSU #02の話題で出たリトルバスターズのアナログ盤の通販ですが、OTSU #02に行けない私としては通販して欲しいですね。
それよりも気になったのは今回のBGMが今までと違うということですかね。
今まではリトルバスターズで使われたBGMやそのアレンジを使っていたと思うのですが、今回はKanon、AIR、CLANNAD、智代アフターの音源からも使われていました。
あと、効果音を入れるという編集もしていました。
今までとBGMが違うのは、いたるさんが編集したからなのか!!
以前までのKeyらじと今回を比べてみたのですが、いたるさんの編集は少し雑な部分がある気がする・・・。
折戸さんが多忙とのことでいたるさんが編集しているとのことです。
それにしても、リトルバスターズEXとRewriteの原画を描いているいたるさんよりも、Key10周年記念ライブを準備する折戸さんのほうが忙しいという状況なのでしょうか。
一応、BGMをまとめておきました。
気になる方は見てください。
Rewriteの情報があるのか気になりましたが、現段階では語れることはないとのことです。
さすがに発表から日の浅い今回は無理でしょうね。
ですが、いずれKeyらじでも情報を発表する機会があるみたいですから次回以降の更新は要チェックですね。
OTSU #02の話題で出たリトルバスターズのアナログ盤の通販ですが、OTSU #02に行けない私としては通販して欲しいですね。
それよりも気になったのは今回のBGMが今までと違うということですかね。
今まではリトルバスターズで使われたBGMやそのアレンジを使っていたと思うのですが、今回はKanon、AIR、CLANNAD、智代アフターの音源からも使われていました。
あと、効果音を入れるという編集もしていました。
今までとBGMが違うのは、いたるさんが編集したからなのか!!
以前までのKeyらじと今回を比べてみたのですが、いたるさんの編集は少し雑な部分がある気がする・・・。
折戸さんが多忙とのことでいたるさんが編集しているとのことです。
それにしても、リトルバスターズEXとRewriteの原画を描いているいたるさんよりも、Key10周年記念ライブを準備する折戸さんのほうが忙しいという状況なのでしょうか。
一応、BGMをまとめておきました。
気になる方は見てください。
スポンサーサイト
| HOME |
- Keyの商品
-
- nowsの一言
-
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。